2014-10-14 Tue 16:34 |
今日は台風一過のさわやかな1日でしたね
![]() 皆様、昨夜はひどい嵐でしたがよく眠れましたでしょうか? 秋は大きな台風が多いですね。 台風が近づくと頭痛や喘息発作、神経痛や関節痛などが悪化する 気象病とよばれる症状がでる方がいらっしゃいます。 日常的に鍼灸を続けることでそういった症状も軽減していくのでどうぞお試しください。 さて少し早いですが11月の予定です。 定休とは別に1日(土)はお休みとなります。 週末で皆様にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 喉イガ、咳、鼻水の風邪が流行りだしました。 皆様どうぞお身体ご自愛下さい。 スポンサーサイト
|
2014-10-07 Tue 17:48 |
バッグや荷物を持つ
受話器を首と肩ではさむ お子さんを抱っこする 日常の動作ですが その手はいつも左右どちらかに決まってはいませんか? 片方だけに負担がかかる状態が長く続くと 左右のバランスが崩れて 肩のゆがみや首、肩こりを引き起こす可能性があります また仕事で長時間同じ作業をする場合 机に長時間座って仕事をしている人も 特定の姿勢が影響したり 知らないうちに肩や首に力が入ったりして ゆがみが生じているケースもあります 体を楽にした状態で 鏡に上半身を映して まずはご自分の体のバランスが崩れていないか確認しましょう もしゆがみが感じられたら ストレッチなどをしながら 普段の癖や習慣を正すことで 軽いものならば改善することができます 左右のバランスが崩れた状態が長く続くと 脳がゆがんだ姿勢を正しいものと 誤って認識するようになってしまうため なかなかご自分では改善が困難です 鍼灸やマッサージで筋肉をほぐした後に ストレッチなどをされるといいでしょう 肩などのゆがみは 下半身や足のゆがみにもつながる危険があるので 油断は禁物です バランスの取れた姿勢で歩く姿は 傍目にもカッコいいものです ![]() 毎日の心がけで ご自身のゆがみを取り除き 肩こりや首の痛みから解放されましょう♪ |
2014-10-07 Tue 17:04 |
大きな台風が過ぎて
今日は爽やかな秋晴れ ![]() つかの間の過ごしやすい気候です 元気堂の患者さんの中にも 今周期、採卵や移植を控えている方が何人もいらっしゃいます お天気の心配なく 皆さんが無事に施術を受け 成功することを願うばかりです 元気堂にいらっしゃる方の多くは 長い間、病院で不妊治療を続けて来たという方です タイミング指導から人工授精 そして体外受精へと専門病院で治療を受けてきた方 何度も流産を繰り返し悲しい思いをされてきた方 年齢を重ねて藁をもつかむ気持ちで受診される方もいらっしゃいます ご相談を受けた折には まずいろいろと質問させていただきます 普段の生活リズムや食生活などをうかがうと 徐々にいろいろなことがわかり 問題点も明らかになってきます 患者さんご本人の努力でできることは その都度、指導させていただいてます まずは精神のバランスを整え 規則正しい生活リズムと食生活を心がけること 全ての基本はそこにあると 私は思っています 現代医学だけで全ての問題が解決するのであれば 東洋医学に頼る必要はないと思います でも現実には最先端の医療を駆使しても 良い結果が得られない場合もあることも確かです そんな時こそ東洋医学に目を向けてみるチャンスです 不妊で悩まれている方は 現在の治療に東洋医学も取り入れてみられたらいかがでしょうか・・・ |