2013-03-25 Mon 18:30 |
今日はあいにくの空模様ですが
3月の晴れた日の紫外線量は 9月よりも多いそうです。 しわやたるみの原因となる紫外線対策を 早速、今から始めましょう。 紫外線には 波長の長いA波と 少し短いB波があります。 A波は肌の真皮層にまで達し 長時間浴びることで 真皮の弾力が低下し しわやたるみなど 肌の老化に大きく影響を及ぼすことがわかっています。 いわゆる光老化というものですね。 B波は短いので肌の表面までしか届きませんが 日焼けにより肌が赤く炎症し シミの原因になるほか 皮膚の表面のDNAを傷つけて 皮膚がんを起こしやすくなるといわれています。 紫外線対策には 帽子や衣類、日傘などで紫外線を防ぐのはもちろん 日焼け止めは必須です。 日焼け止めを塗る際は ムラなくたっぷりと厚塗りしましょう。 できれば重ね塗りをして下さい。 最近はべとつかず塗りやすく 白浮きを抑えたり キラキラを光る成分が入っていたりする商品も出ています。 好みに合わせて選んでみましょう。 シミやしわは一度できると なかなか回復しませんよ ![]() スポンサーサイト
|
2013-03-23 Sat 18:12 |
4月の休診のお知らせです。
毎週水曜午後、木曜日、第3日曜日(4/21)の定休に加え 4/8(月)がお休みとなります。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 |
2013-03-22 Fri 14:28 |
『プラチナデータ』を観て参りまして・・
DNA情報管理システムを中心に ストーリーが展開していくわけですが 詳細は本編をご覧いただくとして。。 ニノの演技力も感動モノではありましたが 杏ちゃんのあまりのスタイルの良さに それこそご両親のDNAの素晴らしさを 感じずにはいられませんでした。 現在DNAと言えば 犯罪捜査や医療現場でも多く用いられていますが 日常的に鍼灸治療をしていても 感じることが多々あります。 『母親が頭痛持ちなので私も』とか 『母はつわりがひどかったそうなので私も心配』とか。 確かに親子(特に母と娘)は 体質が似る傾向にあるようです。 肩こりの患者さんに 『お母様は肩こりしますか?』の質問には かなりの確率で『YES』のお返事が返ってきます。 『肩こりも遺伝ですか?』と不思議がられますが 遺伝というよりは 骨格が似ていれば筋肉の付き方も似てくるだろうし その結果、同じように肩が凝るのだろうと思います。 親子でいらしている患者さんがいらっしゃいますが お顔もさることながら 治療をさせていただくと その体つきのそっくりさに驚くことがよくあります。 『○○ちゃんはお母さんのDNA情報、しっかり引き継いでますよ』 ということもしばしばです。 最近、近所の奥様に 『どんどんお母さんに似てくるね~』と・・・ あいにくウチの母は典型的な日本人顔&体型なので そのDNAを受け継ぐ私は 推して知るべしですね(-_-メ) |
2013-03-19 Tue 12:05 |
何やら映画のようなタイトルですね(^^)
最近、鍼灸の治療をしていて とても深く感じることがあって・・ ケース1 『鍼灸治療をすると3日間ぐらい肌が透き通ってなめらかになる』 アトピーの症状がある患者さんに言われた一言です。 アトピーがある方は どうしても肌が乾燥しがちで 硬くなりやすい。 アトピーが主体の治療をしているわけではありませんが なるほど鍼灸治療を終えて 患者さんの皮膚をよく観察すると ほどよくしっとりとして透明感もでている。 これが気血が巡るということなんだと 改めて感じさせていただきました。 この状態を一日でも長く継続できるような治療をすることが 今後の課題ですね。 ケース2 とても体の大きな患者さん 私の使う鍼は 極めて細く 長さもそれほど長くなく 必要とあれば1センチ位、刺入することもありますが ほとんどは浅く刺すことが多いです。 さて、この大きな患者さん いつもの治療でいかがなものか・・・?と 一瞬は思いましたが さて気を取をとりなおして いつもの鍼で いつもの治療を。 結果は大成功で患者さんにもご満足いただけました。 結論としては 人のエネルギーの道筋と言われる経絡は 体のごく浅い所を通っている そして経絡を通る気血を調整することで 体は元気になるということが実証されたわけです。 二つのケース共に 毎月の勉強会でも100万回言われていることなのに 普段の臨床では忘れがちなことを 患者さん達の言葉で 改めて実感させていただいたものでした。 4月から私の治療家人生も また新たな1年を迎えます。 おごることなく 怠ることなく 大切な師である患者さん達に教えを乞いながら 効かせる鍼を打てる鍼灸師として成長できるよう この一年も努力あるのみです! |
2013-03-01 Fri 17:05 |
日々、不妊治療などに携わっていると
この世に生まれて こうして生きていること自体が奇跡であることを実感します。 だから生きている間、 感じられる間は 精一杯楽しんで生きていたいと思います。 1人で治療院などを開いていると 休日でも丸一日プライベートの時間を過ごすことが なかなか難しく 仕事が趣味のようになっていますが それではいけないと反省。 時間のある時はせっせと仲間たちと会ったり 映画を見に行ったり いつもと違う刺激の中に身を置くようにしています。 たまに悩んだり気分が落ちたりする時は 元気な人に会うようにしています。 元気な人と一緒にいると 自然とパワーを頂いて 上昇気流に乗れるような気がします。 自分が向いている方向が軌道修正され 元気が取り戻せるのだと思います。 縁あってお会いする患者さんと向き合う時には いつも元気な自分でいられるよう 昨日もたくさんエネルギーをチャージしてきました ![]() 今週も頑張りますよっ!! |